消滅時効が成立【NTTドコモ】

NTTドコモのブラックリストがCICに登録されていたケースの解決事例

福岡県にお住まいの方から、CICに登録されているNTTドコモのブラックリストを抹消したいとご相談がありました。

住宅ローンを借りたいので、CICに延滞情報が載っているので抹消できないかとのことでした。

ご本人の記憶では10年以上前から滞納していて、裁判を起こされた覚えはないということです。

以下のページで、携帯(スマホ)の時効について解説しているので参考にしてください。

スマホや携帯電話にも時効の適用があり、通話料だけでなく端末代金も該当します。

携帯やスマホの通話料や端末代金が時効になる条件は以下のとおりです。

時効が成立する条件

  • 最後に支払いをしてから5年以上経過している
  • 5年以内に支払いを認めるような話をしていない
  • 10年以内に裁判を起こされていない

CICから開示された信用情報を確認したところ、以下の事実がわかりました。

契約内容

  • 契約の内容 ➡ 個品割賦
  • 契約年月日 ➡ 平成20年
  • 商品名 ➡ 携帯電話
  • 割賦残債額 ➡ 5万円
  • 支払遅延有無 ➡ 元本のみ

平成20年にNTTドコモと端末代金を分割払いにする契約をしたものの、その後に支払いが滞っていることがわかりました。

CICの場合、支払い滞ると返済状況に「異動」と記載され、異動発生日に滞納が始まった日付が登録されますが、今回は空欄になっていました。

そういった場合、かなり昔から滞納していることが一般的なので、ご本人の記憶と合わせて時効の可能性があると判断しました。

そこで、当事務所が内容証明郵便を作成して、NTTドコモに時効の通知を送りました。

その後、2か月経過してから再度CICを取り寄せたところ、NTTドコモのブラックリストが抹消されていました。

これにより、NTTドコモに対する支払い義務を消滅させるだけでなく、信用情報も回復させることもできました。

内容証明作成サービスであれば、日本全国どちらにお住まいであっても、簡単にお手続きできますのでお気軽にお問い合わせください。

ご依頼件数5000人以上

スマホなどの携帯料金にも時効の適用があり、通常の借金と同じ条件です。

通話料のみの延滞であれば、信用情報機関(CIC、JICC)ブラックリストが登録されることはありません。

これに対して、端末代金を分割払いで支払いをしている場合は、商品をショッピング払いで購入していることになるので、支払いが滞ると信用情報がいわゆるブラックになります。

一度、ブラックリストが登録されると、新たに融資を受けることができなくなったり、クレジットカードを作ることができなくなります。

そのため、NTTドコモから請求が来ていなくても、住宅ローンの申し込みをした際に初めて信用情報がブラックになっていることに気づくことがあります。

この場合、時効の援用をすればブラックリストがすぐに抹消されるのかについては、信用情報機関によって取り扱いが異なります。

ブラックリストが消えるタイミング

  • JICC ➡ 時効が成立後1~2か月で抹消される
  • CIC ➡ 時効成立から5年後に抹消される ※ただし、借り入れが古いとすぐに抹消されることがある

JICCの場合、時効が成立するとすぐにブラックリストが抹消されます。

これに対して、CICは時効が成立してもブラックリストが抹消されるまで原則的に5年かかります。

その際は終了状況に「完了」と記載され、「保有期限」に5年後の日付が登録され、その日をもって延滞情報が抹消されます。

ただし、10年以上滞納しているような場合は、CICでも時効成立後すぐにブラックリストが抹消されることがあります。

どの程度滞納していればすぐに抹消されるかについては明確なルールはありませんが、古ければ古いほどすぐに抹消される可能性が高くなります。

なお、時効の援用をせずに完済をした場合はCIC、JICCのいずれもブラックリストが抹消されるのは5年後となります。

よって、信用情報の回復という観点からも完済するよりは時効の援用をした方がよいといえます。

また、債権が貸金業者ではない会社や信用情報機関に加盟していない債権回収会社(サービサー)に譲渡された場合は、時効の成否や完済の有無にかかわらず、債権譲渡からCICでは5年、JICCでは1年でNTTドコモのブラックリストが抹消されます。

あわせて読みたい

NTTドコモから請求が来ていない段階で時効の援用をおこなう場合に必要な情報は「NTTドコモに登録されている旧住所」「滞納している携帯番号」です。

無事に時効が成立するとNTTドコモに対する支払い義務は消滅しますが、再度ドコモと契約できるかは別問題で、基本的には時効援用をした場合は契約できない可能性が高いと思われます。

ただし、延滞分を支払っても再度契約をしてもらえる保証はありません。

ここで気をつけなければいけないのは、時効の援用をおこなう前にNTTファイナンスの料金センター(0120-800-000)に問い合わせをして、支払いの約束をしてしまうと債務を承認したことになって時効が更新するという点です。

よって、時効の援用をおこなうかどうかを決める前に、NTTファイナンス料金センターに電話をかけるのは控えた方が安全です。

債務承認に該当する行為

  • 滞納金の一部を支払う
  • 支払いを認める書類にサインする
  • 電話で支払いの約束をする

あわせて読みたい

当事務所はNTTドコモの時効実績が豊富にあるので、ご自分で対応できない場合はお気軽にご相談ください。

いなげ司法書士・行政書士事務所

お電話 043-203-8336(平日9時~18時)

LINEで無料相談されたい方は「友だち追加」をクリックしてください

※LINE相談のご利用件数が1万人を突破しました!

友だち追加ボタン

(友だち追加のURL)https://lin.ee/eQiyW85

無料相談 受付中!

無料相談

受付時間:平日9時~18時
電話番号:043-203-8336